大山焼 久古窯
01 大山焼 作品紹介
大山焼の主たる作品です。
玉鋼耀花器
玉鋼耀大皿
玉鋼耀盃
白油滴盃
共有:
Twitter
Facebook
2021年3月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 1月
最近の投稿
第27回春の山陰民窯展開催のお知らせ(終了しました)
若手陶芸家作品展開催のお知らせ☆(終了しました)
小楽暮展開催のお知らせ☆(終了しました)
お茶の時間 陶と木の器たち(終了しました)
サボテンの花
カテゴリー
カテゴリーなし
大山焼<久古窯>について
大正時代に途絶えた大山焼を再興し、昭和45年開窯。素朴さと現代感覚をそなえた焼き物を製作しています。鉄釉を主に使用し、金属色の光沢が変化に富んだ肌合いが特徴の玉鋼曜天目をはじめ、青瓷・油滴・均窯・灰釉等を焼いています。
連絡先:
〒689-4105 鳥取県西伯郡伯耆町久古1401
TEL 0859-68-2098
紹介
01 大山焼 作品紹介
02 大山焼 作品紹介2
03 大山焼 久古窯 工房
04 陶歴
05 陶芸体験
体験の風景と作品
06 陶芸教室
教室の作業風景と作品
07 アクセス方法
Blogroll
とっとりの工芸品
チキタビ
パインパーク
真心堂
WordPress.com
WordPress.org
大山王国
ひとこと追加しませんか ? (オプション)
投稿先:
キャンセル
メール (必須)
名前 (必須)
サイト
コメントを読み込み中…
コメント
×
プライバシーと Cookies:このサイトは Cookies を使用しています。このサイトの使用を続けると、Cookie の使用に同意したとみなされます。
Cookie の管理方法を含め、詳細についてはこちらをご覧ください:
Cookie ポリシー